-
スタッフより
アップル、グーグルでも人気、マインドフルネス瞑想とはどんなもの?
アップル、グーグル、ゴールドマン・サックス、ゼネラル・ミルズなど、名だたる企業の研修に、マインドフルネス瞑想というものが取り入れられています。連日、競争にさらされて、緊張している経営者たちが心の平穏を取り戻すため、誰も見 […] -
編集とライティング
編集者魂でiPad Proを使い倒す
デザイナーさんの間でiPad Proを使っている人が多くなっています。私の周りでも活用している人が多いようです。でもiPad Pro、実は編集者にも、そしてライターさんも使える代物だったんです。 -
UI/UXデザイン
デザイナーでないからこそ知って欲しい。デザイン思考とはどんなもの?
最近、新しい言葉に出合う機会が多くなっています。リーンスタートアップに、リーンUX、グロースハックなどなど、西海岸の方からやってきて、日本に着地した言葉に振り回されている感ありますが、これらの言葉の定義を調べていると、い […] -
UI/UXデザイン
UXデザインの贅肉をそぎ落とす。リーンUXとはどんなもの?
「リーンなんちゃら」っていう言葉を、よく聞くようになりました。リーンスタートアップに、リーンアナリティクス、そもそもリーンってなんでしょう。それもUXにかかっているとなおさら気になります。上手く説明できるか分かりませんが […] -
Web制作
ホームページ作成に、自治体の助成金・補助金を活用しよう
新年度が始まりましたね。今年度から新しいビジネスを始める方や、今年こそはホームページを作りたいと思っている方もいらっしゃると思います。そんなあなたに耳よりの情報があります。自治体によっては、ホームページ制作に、助成金がで […] -
Web制作
アクセシビリティはガイドラインより未来の自分の事と考えて対策する
アクセシビリティとは、普通の人はもちろん、高齢者や、視覚障害者、四肢に不自由のある人すべてが、ウェブサイトなどにアクセスできるようにする事です。そのアクセシビリティについて重要なガイドラインが、最近改訂されました。ガイド […] -
UI/UXデザイン
フルスタックデザイナーを目指すべきではないたった1つの理由
昨今、フルスタックなんとかと言う言葉が流行っていますよね。自分の職域におさまらず、他人の職域までこなすことができる人のことをいうようです。Webデザイナーもフルスタックデザイナーと言われる人が登場し、重宝がられています。 […] -
UI/UXデザイン
全職種必読!サイト設計の要石、IAを2つの側面から学ぶ。
IA(アイエー)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。ウェブサイトの設計の要石となる仕事/職業でもある「IA」。UXデザインとも近いこの「IA」とは、どの様な仕事なのか学んでいきましょう。